江戸時代に現在のおがみ神社から長者山新羅神社まで神輿行列が煉り歩いたのがはじまり。
八戸市中心街で山車の展示やお囃子が行われるほか、長者山新羅神社では、「加賀美流騎馬打毬」が開催されます。
これは紅白に分かれた馬上の騎士が球を追う古典スポーツ。
見どころ
最大の見どころは、「お通り」と「お還り」に登場する、三神社の神輿行列と27台の山車による合同運行です。
最大で幅8m、奥行き11m、高さ10mになる山車には、数々の仕掛けが施され絢爛豪華そのもの。
「お通り」と「お還り」はルートが異なり、国道340号線の十八日町から新荒町あたりがおススメスポットです。
お通りとお還りには3社の神社の行列が煉り歩きます。
子供たちの姿が心を和ませる「巫女行列」や滑稽な動きで観客を沸かせる「虎舞」、八戸小唄を披露する「華屋台」など、多種多様な行列が登場します。
主な演目:7月31日 前夜祭り 8月1日 お通り 8月2日加賀美流騎馬打毬 山車合同運行
8月3日お還り 8月4日 後夜祭
祭りの概要(アクセス・宿泊)
開催:7月31日 18時~21時ごろ 8月1日 15時~19時ごろ 8月2日 18時~21時ごろ
8月3日 15時~19時 8月4日 18時~20時
住所:八戸市中心部
交通:JR本八戸駅から徒歩10分
問い合わせ:八戸観光コンベンション協会 0178-41-1661
宿泊:八戸グランドホテル 八戸市番町14 0178-46-1234
八戸三社大祭の口コミ投稿募集中!
口コミ投稿された方にはアマゾンギフト券500円をプレゼント!
詳細はこちら