堂本剛、玉木宏、岡村隆史、綾瀬はるかなど芸能人が奉納した縁結びの神様としても有名な春日大社夫婦大国社

春日大社
※当ページのリンクには広告が含まれています。

春日大社(かすがたいしゃ)は、奈良県奈良市の奈良公園内にある開運神社です。
全国にある春日神社の総本社です。
春日大社
藤原氏の守護神である武甕槌命と経津主命、祖神である天児屋根命と比売神を祀っています。
四神をもって藤原氏の氏神とされ、春日神と総称されます。

およそ1300年前、平城京を守るために造られた春日大社。
その末社のひとつに、日本で唯一、ご夫婦の大国様を祀っているのが、縁結びの「夫婦大国社」です。
平安時代に出雲大社の御神霊をお迎えして2体の御神像が彫刻され、おふたり並んでお社にお祀りされています。

日本最古の書物「古事記」に、大国主命と須勢理姫命が2人で助け合いながら国造りを行ったことから、縁結び、商売繁盛の守護神として信仰を集めています。
また須勢理姫命が「杓子」をもっていることから、古くより絵馬のかわりに杓子に願い事を書いて奉納されてきました。
杓文字
堂本剛、玉木宏、岡村隆史、綾瀬はるかなど芸能人が奉納した杓子もあって、ファンにはたまらないパワースポットになっています。



縁結び、婚活、恋愛中の人は期待して「恋みくじ」もひいてみましょう。
春日大社
ピンク色のハートの絵馬もとてもかわいいですよ。
ピンクの絵馬には世界各国から愛の言葉が・・・
またハ―ト型をした「縁結び」のお守りは、藤の花びらも紫とピンクのハート型で愛らしく人気です。
良縁、恋愛成就に御利益がありそうです。

アクセス

住所:奈良県奈良市春日野町160
拝観時間/境内参拝自由(本殿開門10~3月は6時30~17時、4~9月は6時~18時。夫婦大國社は9時~16時30分)
定休日/なし
アクセス/電車:JRまた近鉄奈良駅より奈良交通バス春日大社本殿行きで11~15分、春日大社本殿バス停より徒歩すぐ

奈良県奈良市春日野町160

関連記事

  1. 神社参拝の作法

  2. パワースポットの接し方

    パワースポット記事が「じゃらん関東版」から取材を受けました

  3. 熊野本宮大社

    世界遺産の霊場を散策するなら熊野本宮大社もおすすめ

  4. 夕日ヶ浦温泉

    京都の温泉宿の風香:夕日が見える2万円台の宿

  5. 吉備津神社

    吉備津神社と周辺ホテル

  6. 太宰府本殿

    神社の本殿の役割や種類

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!