※当ページのリンクには広告が含まれています。
日本のほぼ中央に位置する三重県の南東部に伊勢市があります。
日本屈指のパワースポットとして知られる伊勢神宮では、1年間に1500余りの祭りが執り行われます。
その中でも最も重要とされる神嘗祭は、その年にとれた新穀を神様に奉り、五穀豊穣を願います。
その神嘗祭をお祝いする神嘗奉祝祭「祭のまつり」は、阿波踊り、山形花笠踊り、沖縄全島エイサーまつり、三大盆踊り、三大パレードなど日本のお祭りが一堂に揃い、華麗に演舞します。
全国の祭りがこれほど揃うのは、神嘗奉祝祭ならではのこと。
一般参加もできるので、一緒に1年で一番おめでたい日をお祝いしてみてはいかがでしょう。
この記事の目次
見どころ
地元神領民が、全国各地のお米を奉納する初穂曳。お木曳き車で外宮に納める陸曳きと五十鈴川を船で内宮に納める川曳きはぜひ見ておきたい光景。
主な演目:前夜祭、初穂曳、外宮陵陸曳、祭のまつり
祭りの概要(アクセス・宿泊)
開催:10月14~16日の間の15日。
住所:前夜祭・三重県営サンアリーナ、初穂曳・外内宮周辺、祭のまつり・外宮周辺
交通:JR参宮線・近鉄山田線「伊勢市」駅から徒歩3~10分
問い合わせ:伊勢御遷宮委員会事務局 0596-25-5215
宿泊:いにしえの宿 伊久 伊勢市宇治館町字岩井田山679-2 0596-20-3777
↓じゃらんならお得な価格で予約できます↓
≫いにしえの宿 伊久の詳細・予約はこちら