かりんとう(かりん糖)は、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種。
生地(きじ)に卵を用い、揚げてから白ざらめをまぶしたものは風味が淡泊ですが、かりんとうらしい駄菓子の味は、水飴で練り黒砂糖をかけたほうですね。
かりんとうと言えば、どうしても黒い方を思い浮かべますね。子供のころおやつで食べていたせいでしょうね。
花林糖と当て字で表現することもありますが、本来のかりんとうからこの字は想像できません。
わたしたちが、慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりんとうがより一般的と言えますが、高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりんとうもあります。
老舗の商品でしたら、お中元、お歳暮、ギフトとして贈っても喜ばれますよね。
かりんとうもいろいろな種類があり、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜を混ぜたものが市販されています。
かりんとうも地域によって違い、関東のかりんとうは生地の発酵を長めにして、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもあります。
元々は上流階級のお菓子として広まったもので、現在の高級和菓子のかりんとうのさきがけに。
一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感で駄菓子として発達しました。
農林水産大臣賞!日光おかき 匠堂本舗
匠堂本舗の日光おかき工房は奥日光の名水で育ったお米を使ったおせんべいを直販
国内産米100%を使用した本格おせんべい
今まで食べた「おせんべい類」の中で一番おいしい♪
予算や行事に合わせて選べる!
日本経済新聞やぴあ首都圏版など有名メディアにも取り上げられている人気のお店。