白山比め大神、菊理媛神、伊勢諾神の三社を祀り、霊峰白山を神体山とするパワースポット。
白山比め神社の由来と特徴
養老元年(717)、越前の僧泰澄(たいちょう)が初めて白山に登拝してから後は、全国的に信仰が広まり、修験道場として隆盛を極め「白山衆徒三千を数う」とまで称せられました。
その後、文明12年(1480)の大火によって40余りの堂塔伽藍がことごとく焼失し、末社三ノ宮の鎮座地である現在地に遷られて今日に至ります。
明治維新後は下白山を本社、白山山頂にある神祠を奥宮とし、国幣中社として国家からも特別の待遇を受けていました。今日では、全国に奉られている三千余社の白山神社の総本宮として、白山信仰の中心となっています
「しらやまさん」として多くの人々に親しまれるほか、特に生業繁栄、家内安全、良縁成就にご神徳があるといわれている。
白山比め神社の行事
期間 | 行事 |
元旦 | 歳旦祭 |
2月11日 | 紀元祭 |
3月3日 | 豊年講春季大祭 |
5月6日 | 例大祭・夕御饌祭 |
7月1日 | 白山奥宮夏山開山祭 |
8月15日 | 白山水系水利感謝祭 |
10月23日 | 秋季神御衣祭・豊年講秋季大祭一日祭 |
11月3日 | 明治祭 |
12月29日 | 煤払祭 |
12月31日 | 年越大祓 |
*年間行事の日時は毎年変更になることがありますので、詳しくは白山比め神社のホームページなどでご確認してください。
白山比め神社への宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】一里野高原ホテルろあん
2005年春、全客室と外観をリニューアルオープンした一里野高原ホテルろあんは、森林浴露天風呂、貸切露天風呂、いろり端での民芸炭火焼が好評。白川郷〜白山スーパー林道への拠点として利用されています。
この他、こちらから手取峡谷・白山山麓周辺の宿泊施設を検索できます。
【公式サイト及び交通案内】
・住所:〒920-2114 石川県白山市三宮町ニ105-1
・TEL(0761)92-0680 FAX(0761)93-0933
金沢市内からは、北陸鉄道”野町駅”より”鶴来”を経て、”加賀一ノ宮駅”にて下車。
徒歩10分で神社に達します。
JR北陸本線金沢駅より18Km、タクシーにて約30分。