大分の安産・子育てスポット宇佐神宮

※当ページのリンクには広告が含まれています。

静かな心で訪れたい伊勢神宮に次ぐ屈指の名社です全国四万余社の八幡様の総本宮として全国的に知られている神社。
八幡大神(応神天皇)・比売大神・神功皇后をご祭神にお祀りし、神亀2年に創建されました。
宇佐神宮
本殿前の神木に手を当ててお願い事をしてお参りを続けると、パワーもらえるという言い伝えもあるので、お参りの後はぜひ忘れずに!
宇佐神宮 宇佐飴
お土産には神功皇后がお乳が出ないときに与えたものが元、という謂れのある「宇佐飴」(500円)をどうぞ。
「宇佐飴(うさあめ)」は、神功皇后が皇子の応神天皇(八幡大神)を育てるときに、母乳の代わりにしたといわれる飴で、“お乳飴”との由緒が伝えられています。(写真提供:宇佐飴(梅田家)/宇佐神宮)
八幡総本宮 宇佐神宮公式HP


宇佐神宮アクセス

大分県宇佐市大字南宇佐2859
電話:0978-37-0001
境内自由 宝物館 300円

大分県宇佐市大字南宇佐2859

関連記事

  1. 沈堕の滝(ちんだのたき)

    国の登録記念物になった沈堕の滝(ちんだのたき)散策

  2. 太陽寺

    太陽寺:埼玉県

  3. 富士山

    日本一のパワースポット?世界遺産の富士山へ登山

  4. 江の島神社

    東京から近い、恋の願いが叶う江の島神社の特徴・周辺観光

  5. 新宿花園神社

    新宿にある縁結び・厄除け・商売繁盛で有名な神社

  6. 湯布院 ほてい屋

    湯布院 ほてい屋

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!