弘法大師・空海が開いた真言密教の総本山、高野山。御橋を渡ると、空気がガラリと変わり邪心は退散せざるを得ないパワースポット。聖域に足を踏み入れたことに、感動を覚える。
高野山奥之院の歴史と由来
開山にあたり空海が約20km四方の結界を引いた山のなかでも、奥之院の弘法大師御廟橋(上図)はさらに聖域とされる。その地で今なお空海は生きて人々のために祈りを捧げているという。御廟橋の前に立ち手を合わせると、経を唱え続ける空海の姿が眼前に現れ、人生の辛苦に対する真の答えを授けてくれるパワースポットである。
また、奥之院には名立たる歴史上の人物たちの供養塔や豊臣家墓所が見れます。天下を争い合っていた者、異なる宗派の者も、分け隔てなく受け入れる、空海の深い愛がここにあるようです。
高野山奥之院の杉と線香. 和歌山県高野町. 杉と線香. 一年中. 総本山金剛峯寺奥之院では、一年を通じて、杉の巨木林、杉を原料とした杉線香、歴史、文化のかおりが漂う。
高野山奥之院への宿泊及びアクセス
【宿泊】
高野山近辺にはたくさんホテルはあります。中でも高野山温泉福智院がオススメです。昭和の名作庭家であった重森三玲先生作による大園に囲まれた客室は、冷暖房完備。世界遺産の登録の年に湧出した「高野山温泉」は24時間入浴可能でき弱アルカリ性単純泉は肌に優しい療養泉として大好評!
高野山宿坊の予約
高野山参詣講では宿坊寺院の宿泊と宿坊寺院での精進料理(昼食)の予約を承っています。
予約・詳細はこちら
【交通】
・高野山奥之院 TEL0736-56-2011
・所在地:和歌山県伊那郡高野町高野山
・交通:南海電鉄なんば駅から特急こうやで約85分、ケーブルカー極楽橋駅→高野山駅下車、の南海りんかんバスで約10分