和歌山のパワースポット熊野大社写真集

和歌山のパワースポット

霊験あらたかな和歌山にあるパワースポットを紹介。写真に収めても後光がさしている感じを受けるのはなぜ?
熊野の古道を一歩一歩と歩を進めて行くうちに何百年も前の熊野にタイムスリップしているようで、日本の歴史の広さを感じる。

熊野古道

熊野古道
「蟻の熊野詣」といわれるほどにぎわった歴史を持ち、今でも熊野は、那智の滝はもちろん、熊野本宮大社、速玉大社、那智大社、青岸渡寺と、パワースポットだらけです。詳細はこちら>>

熊野本宮大社

熊野本宮大社
全国に3000社以上ある熊野神社の総本宮である熊野三山の主座にパワースポット。商売繁盛、無病息災、交通安全などのご利益もあります。鳥居の前に立つと、まず、大きな八咫烏(やたがらす)の幟が目を引きます。詳細はこちら>>

熊野速玉大社

熊野速玉大社
本地仏は薬師如来とされ、速玉大神を祀る。境内にあるナギの木の実を使った「ナギ人形」は縁結び、夫婦円満にご利益があるとされる。新宮十二社大権現として全国から崇敬を集めるパワースポットです。 詳細はこちら>>

高野山奥之院

 高野山奥之院

弘法大師・空海が開いた真言密教の総本山、高野山。御橋を渡ると、空気がガラリと変わり邪心は退散せざるを得ないパワースポット。聖域に足を踏み入れたことに、感動を覚える。人生の辛苦に対する真の答えを授けてくれるパワースポットである。詳細はこちら>>

関連記事

  1. 皇居の裏門を守護する都心のパワースポット日枝神社のご利益・見どころ

  2. 大山づみ神社

    源氏、平家の武具などの国宝文化財が保存されてている大山づみ神社

  3. 愛染堂

    愛染堂

  4. 等々力神社

    等々力不動尊の特徴やパワースポット

  5. 白山比め神社

    全国に2,000社以上ある白山神社の総本社になる白山比め神社

  6. 戸隠神社

    二千年余りの歴史を持つ戸隠神社は心願成就のご利益

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!