松阪市の和菓子店柳屋奉善の羊羹お取り寄せ

柳屋奉善
※当ページのリンクには広告が含まれています。

柳屋奉善本店は1575年創業の老舗菓子店。
三重県の松阪市にお店を構えています。
この店の名物は、「老伴」呼ばれる羊羹。
さっぱりとした皮とまろやかな羊羹が絶妙なバランス。
甘さを和らげた自然の風味が、日本茶にぴったりマッチします。

「老伴」は、もともと「古瓦」の名で販売していたものを、松阪の豪商三井高敏氏によって「老伴」(永遠に付き合えるお菓子)と改名された名物です。
三井家の茶会などで幾度となく賞味され、力士「不知火」の一行が奉納相撲に来て、江戸土産に持ち帰ったころから全国的に知られるようになったのだとか。

430年の伝統に育まれた銘菓は、飽きのこない自然な風味が自慢。名前の由来通りず~っと食べ続けたい羊羹ですね。

■柳屋奉善
■住所:三重県松阪市中町
■電話:0598-21-0138 0120-510138 
 FAX0598-26-2126

関連記事

  1. 東雲羊羹・熊谷長栄堂

    秋田の和菓子で有名な東雲羊羹・熊谷長栄堂口コミ

  2. 新野屋の黒羊羹

    新潟県に美味しい黒羊羹を作っている新野屋

  3. 亀十・どら焼き

    浅草銘菓亀十・どら焼きを土産に

  4. 小布施堂

    長野県和菓子店の小布施堂はモンブランが美味しい

  5. つちや柿羊羹本舗

    岐阜県の柿羊羹お取り寄せ~つちや柿羊羹本舗

  6. 伊勢神宮

    日本人の聖地である伊勢神宮(内宮)の見どころ・パワースポット

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!