歌舞伎の演目:娘道成寺のあらすじ

京鹿子娘道成寺
※当ページのリンクには広告が含まれています。

恋の情念をあますところなく踊り描く大曲「娘道成寺」
正式名称を「京鹿子娘道成寺」という女形舞踊の定番です。
ひとりの女形が恋にまつわるさまざまな女性の姿を踊りわけます。

【あらすじ】

女形のおどりの最高峰。
紀州の名利・道成寺には安珍・清姫の悲恋の仮説が残ります。
旅の宿で一夜のちぎりを交わした相手・清姫をふった、美男の僧・安珍。
追いすがる清姫から逃れて、道成寺の鏡の中へ身を隠します。

清姫はおそろしい大蛇と化して、鏡にとぐろを巻くと、自ら恋のほのおと化して、鏡もろとも安珍を焼き尽くしてしまいます。
ついには、鏡にとりつき、あのときの大蛇のごとく、うろこの絵柄のふりそでをきらめかせながら、僧たちを眼光するどくにらみつけるのでした。

玉三郎、菊之助など、うつくしい女形の魅力が舞台にあふれる名作舞踊です。

関連記事

  1. 仮名手本忠臣蔵

    歌舞伎の演目:仮名手本忠臣蔵のあらすじ

  2. 演目

    歌舞伎・狂言(演目)の分類

  3. 本朝廿四孝

    歌舞伎の演目:本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)のあらすじ

  4. 雪暮夜入谷畦道

    歌舞伎の演目:雪暮夜入谷畦道(ゆきのゆうべいりあぜみち)のあらすじ

  5. 助六由縁江戸桜

    歌舞伎十八番の演目:助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどじょう)のあらすじ

  6. 博多座で市川海老蔵の石川五右衛門を鑑賞した

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!