厄除け・祈願などをする神社の儀式の種類

大祓いの儀式
※当ページのリンクには広告が含まれています。

神社は祭りを行う場所です。祭りとは、もともと共同体で暮らす人々の繁栄と安定を願うためのものでした。
それは、古来、農業と深い関係があるため、一年のサイクルが基本となります。

神社の儀式の種類

春秋には農作物の実りに関する祭りを。
6月と12月の晦日には、半年間に溜まった穢れを祓う大祓を行います。(写真:亀戸神社の大祓い)
神社の儀式と祭祀
また夏には病気が蔓延しやすいため、八坂神社の祇園祭など夏に行われる祭りには疫病祓いが目的です。

それとは別に、各神社のいわれに関する例祭も数々行われます。

下鴨神社
たとえば上賀茂神社、下賀茂神社の葵祭、石清水八幡宮の石清水祭などです。
それらは多くが年に一度ですが、毎月決まった日に月並祭という小規模な祭りを行う神社も多いです。

特殊神事としては流鏑馬が有名ではないでしょうか。

疾走する馬に乗って矢を射る勇壮な祭りです。(写真:下賀茂神社の流鏑馬)
古代から神事として行われていましたが、中世に特に国府があった地で盛んになりました。
流鏑馬
神を祀る国民の心とエネルギーに支えられた伝統が受け継がれ多くの神社にさまざまなパワースポットが誕生したに違いありません。

神社は、こうした共同体の祭りだけでなく、人生儀礼(個人的な祭り)にも対応しています。初宮詣(子供が産まれて初めてのお参り)や七五三などです。
初詣も、その年の幸せを祈るという点で、個人的な人生儀礼と言えます。


神社で行われる様々な祭

神社の儀式

大祓

6月の大祓は多くの神社で行われ、芽の輪が立つこともあります。12月の大祓は、大晦日の深夜から初詣をする人が多いため、芽の輪を立てる所は少ないようです。

新嘗祭

毎年11月23日に、天皇陛下がその年の新嘗を神様にお供えする儀式が宮中で行われ、それに倣って、全国の神社でも新嘗祭が行われます。戦後、この日は「勤労感謝の日」として国民の祝日となりました。

祈念祭

毎年2月17日に、宮中や伊勢神宮をはじめ、全国の神社で行われます。としごいの祭とも呼ばれ、新嘗祭と対になります。
春のはじめに五穀豊穣を祈り、秋の収穫に感謝するというサイクルです。

式年祭

決められた期間ごとに行われる祭で、例祭より規模が大きいことが多いです。
7年に一度行われる諏訪神社の御柱祭や、伊勢神宮の式年遷宮(20年ごとに社殿を造りかえる)もその一種。

関連記事

  1. 東京大神宮

    東京大神宮は、女性たちの注目を集める超人気の縁結び神社

  2. 伊勢神宮

    三重県民がおすすめのパワースポット神社ベスト5

  3. 菊池神社

    菊池神社のお守りご利益

  4. 縁結びの絵馬

    全国の縁結び神社ランキング

  5. 十和田湖

    十和田神社・十和田湖

  6. 祐徳稲荷

    商売繁盛・金運・縁結びで有名な祐徳稲荷神社

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!