有馬温泉にゆったり入浴後は読書三昧におすすめホテル花小宿の口コミ

花小宿

有馬温泉でも有馬温泉で一番小さな宿でエコ旅館として女性に人気の宿「花小宿」の特徴・料金・サービス・口コミを紹介しています。花小宿の2階にある洋室は神戸港が開港して立ち並んだ外国人専用ホテルの洋室みたいで外国の香りが漂い落ち着きのあるお部屋がおすすめです。

花小宿の特徴・サービス

日ごろの喧騒を忘れて温泉に浸かった後は、美味しい料理を食べて、好きな読書を楽しみたい方にピッタリなホテルです。ホテルというか私からみたら旅館ですが(笑)。かつて谷崎潤一郎の「細雪」の舞台になった有馬の湯宿「花の坊」を忍び、お気に入りの本をお持ち頂いてはいかがでしょう。
花小宿で読書三昧

ホテル花小宿の口コミ

有馬温泉の中心にあるシンボリック的なお寺”温泉寺”の石段の袂にホテル花小宿はあります。
木造二階建ての旅館を改造し、ホテルの様なシステムを取り入れた、有馬温泉で一番小さな宿で神戸で最も温泉情緒溢れるホテルとして女性に人気があります。

洋室と和室の2タイプがあります。

花小宿の洋室
花小宿和室
客室の寝具はベットになりますが、設えによって”和風”と”洋風”のお部屋があります。インターネット予約の場合、和室・洋室の指定はできませんが、ご希望を通信欄にご記入頂ければ、出来る限り調整してくれますよ。

館内の設備は環境に配慮しリサイクルを推進して、車椅子の人でも利用しやすいバリアフリーのお部屋もあり人と地球に優しいエコホテルを目指しています。

温泉

有馬温泉の湯は古来より人々を癒す湯として尊ばれ、鉄分、塩分、その他ミネラルが豊富で薬効性のある湯として人気です。お湯の温度も熱くもなく、湯治には持ってこいで日本最古にして、至上の名湯 有馬温泉で長湯を楽しむことができます。

温泉は貸切風呂が2つ、宿の裏にある貸し切り風呂は利用時に施錠して使うようになっています。
花小宿の風呂

金郷泉が楽しめる大浴場

花小宿の風呂
大浴場は花小宿から徒歩3分、御所坊内大浴場があります。他に類を見ない半混浴式の大浴場は、一つの同じ空間を男女でも楽しんで欲しいという当代金井四郎兵衛の思いを象徴した設えの一つ。60キロ下の海洋プレート端から幾星霜を経て湧き上る太古の名湯に浸れば、世俗の様々な思いが千里先へ霧散するよう。 有馬随一の湯を、無加水無加温の源泉掛け流しで。滞在中の温泉は24時間いつでもご利用いただけます。

全室には部屋風呂は付いていません。お風呂はすべて宿の裏にある温泉を利用するこことになるので、ちょっと不便を感じる方もいるかも知れません。

部屋食サービスはなし。食事はレストランにて

食事処は3ヶ所。一つ目は館内にある料膳 旬重。カンター越しに料理人の腕前を眺め味わう和風料理。羽釜で炊き上げるふっくらとした米をいただくと日本人でよかったと実感。

花小宿の料理

花小宿の料理
二つ目は、洋食をいただくなら、花子宿から徒歩6分、御所別墅併設のレストランがあります。有馬の深い自然に囲まれたレストランで大切な人とお料理とお酒を味わい、ゆっくり語り合うのもいいですね。。
花小宿の料理

花小宿の料理
3つ目は花小宿から徒歩3分、御所坊内の山家料理食事処。「餐房 閑」があります。カウンターの鉄板で焼き上げる神戸ステーキは絶品。昼は数量限定のつるべ蕎麦膳等も人気。一人旅でも気兼ねなく過ごせる気配りのきいたレストランですよ。
花小宿の料理

花小宿の料理
お食事は朝夕、一階の食事処旬重で浜坂からの生きた松葉ガニを丸ごと1匹せいろで蒸しあげ、贅沢においしく召し上がれます。旅館のように客室係りがお部屋で食事を提供する様なルームサービスなどありませんが、かまわれない快適さ!という楽しみができますよね♪

【じゃらん利用者の口コミ】

20代女性:外観は普通の旅館と変わらないんですが、置いてあるものやお部屋の家具のこだわりが伺え、鹿鳴館のような雰囲気でした(*^o^*)お料理も、ごはんはかまどで炊いてあり、ペロリと3杯もお代わりできる美味しさ!その他お料理も旬のものを食べやすく、且つ風味を生かしてつくってあり、大変満足しました☆また行きたいお宿です(≧ω≦)

40代女性:宿の雰囲気もよく対応も◎でした。料理もこだわりを持って作られているようでとてもおいしくいただきました。また、利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。料理の量が私にはちょっと多かったです。

予約で注意すること

【気になるバリアフリーは?】
バリアフリー対応のお部屋は1室ありますので、予約はお早めに。
浴場へも車椅子用のスロープもついているので、安心してご利用できますね♪

■花小宿は、中学生以上 のご利用となっていますので、小さなお子様連れはご遠慮ください。
■グループでのご利用は8名様2室までとなっていますので、予約の際には確認を。

花小宿のオススメでオトクな宿泊予約

花小宿でお得に快適に宿泊できる「じゃらん特別プラン」を当サイトでもご紹介しています。
四季折々の有馬を満喫できるメニューを用意していますから、家族の好みなどに合わせてお選びください。
ホテル花小宿の関連施設では、生ゴミを肥料に活用するなど資源のリサイクルに取り組んでいます。

花小宿宿泊予約は「じゃらん」から

ホテル花小宿までのアクセス方法のご案内

住所:〒651-1401 神戸市北区有馬町1007
TEL: 078-904-0281
料金:2名様/1室(大人1名様料金) ¥15,900(税込)~
■公共交通機関利用
・(東京ほかより)新幹線新神戸駅から北神急行谷上駅乗換、神戸電鉄有馬温泉
・(大阪市内より)梅田から阪急特急バス、三宮から地下鉄・神戸電鉄で有馬温泉
・新神戸駅から地下鉄・神戸電鉄。新神戸→谷上→有馬口→有馬温泉

”兵庫県神戸市北区有馬町1007″

関連記事

  1. 有馬温泉名物

    有馬温泉にきたら立ち寄りたいお土産店・思い出になる名所

  2. 中山寺

    宝塚市にある中山寺は子宝スポット

  3. 灘のけんか祭り

    灘のけんか祭り見どころ

  4. 月光園 鴻朧館

    桜や紅葉の夜景も楽しめる月光園 鴻朧館の隠れた人気と口コミ

  5. 花結び

    有馬温泉旅館花結びは、ミシュランガイドにも評価されたおもてなし

  6. ねぎや

    有馬温泉で紅葉の絶景を楽しめるねぎや陵楓閣

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!