菊池神社のお守りご利益

菊池神社
※当ページのリンクには広告が含まれています。

菊池渓谷のパワースポットに包まれた、熊本でも桜やツツジの名所とも知られる菊池神社。南北朝時代に後醍醐天皇の倒幕に加わり南朝側で戦った菊池武時(第12代)、武重(第13代)、武光(第15代)の父子を主祭神に祀る他、菊池氏の一族26柱を祀っています。

菊池神社の歴史

慶応4年(1868年)に熊本藩から明治新政府の参与に出仕した長岡護美が、菊池氏と加藤清正のために神社を創建する案を建議したことから、政府はこれを採択した。昭和26年(1951年)に宗教法人法が公布されたのをうけ、昭和27年(1952年)9月13日に宗教法人菊池神社となった。

社殿

本殿は三間社流造、棟に千木・鰹木を置く。拝殿は桁行5間梁間3間の入母屋造平入、正面中央に3間の向拝を付す。ともに屋根は銅板葺。

文化財

重要文化財(国指定)として、

  • 絹本著色伝菊池能運像
  • 菊池神社文書 4巻(41通)
  • 見ておきたい資料

    境内に菊池歴史館があり、菊池千本槍など菊池氏500年の歴史の遺物が展示されている。

    パワースポットご利益

    縁結び・家内安全・交通安全・武道成就・学業成就

    住所

  • 住所:〒861-1331 熊本県菊池市隈府1257
  • TEL: 0968(25)2549
  • アクセス:JR熊本駅からバス約1時間20分、菊池温泉・市民広場前下車、徒歩約10分 駐車場 あり
  • 熊本県菊池市隈府1257

    辰頭温泉(たつかしらおんせん)


    辰頭温泉は菊池神社から約9キロのところにあり、美肌湯として地元常連客の憩いの湯としても人気があります。内湯、露天ともに広々としているにもかかわらず、内湯のある一角に人が群がっている。そこは新鮮な湯がドバドバと流れ出る入り口付近で、その一角だけ白く濁っています。よく見れば流れ出てくる勢いで気泡がいっぱいにできて、その気泡に含まれる炭酸成分がお肌をツヤツヤ、ぬるぬるにしてくれるのです。

    平日でも利用者は多く、週末になれば遠方からの常連さんも加わりさらに賑わいます。湯上りの肌はツルツルになりますよ~。低料金で懐かしい温泉風情が楽しめます。

    泉質:効能

  • 源泉掛け流し泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
  • 泉温:43度
  • 入浴料:大人200円・3歳~小学生100円・休憩+入浴:700円(9時~16時)
  • PH7.81 美肌・腰痛・肩こり
  • 宿泊

    宿泊はできません。

    アクセス

    住所:熊本県菊池市泗水町田島辰頭620-1
    電話番号:0968-38-3190
    アクセス:JR熊本駅から市営バス交通センター行きで約10分。終点で熊本電鉄バス菊池温泉行きに乗り換え40分、辰頭温泉前下車して徒歩10分

    熊本県菊池市泗水町田島辰頭620-1

    関連記事

    1. 妙見宮大祭

      妙見宮大祭見どころ

    2. 金崎宮

      約1000本のソメイヨシノがあり桜の名所で評判の金崎宮

    3. 伊勢神宮

      日本人の聖地である伊勢神宮(内宮)の見どころ・パワースポット

    4. 比叡山延暦寺

      秋は紅葉見学にケーブルカーで登って参拝も楽しい比叡山延暦寺

    5. 奥の湯

      子安観音寺

    6. 沖縄のパワースポット

      世界遺産が多い沖縄のパワースポット

    福岡県の歴史発見

    福岡の歴史

    おすすめ!ブックマーク

    HTB料金を安くする裏技

    和菓子を食べる

    盆栽を楽しむ

    1. 博多久松おせち

      博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

      2021.10.01

    2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

      2021.09.28

    3. 京料理やまのおせち

      京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

      2021.09.27

    4. 華舞おせち

      京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

      2021.09.27

    5. 東観荘おせち

      京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

      2021.09.27

    1. 東観荘おせち

      京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

      2021.09.27

    2. 京都料亭道楽のおせち

      京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

      2021.09.24

    3. 岩本おせち

      京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

      2021.09.20

    4. 青森ねぶた祭り

      青森ねぶた祭り

      2019.08.12

    5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

      JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

      2019.08.12




    おみやげグランプリ受賞!