ヤマタノオロチを倒した日本神話ヒーロー、須佐之男命の終焉の地として御魂が鎮まるパワースポットが須佐神社。テレビや雑誌などで日本一のパワースポットと紹介され、にわかに注目を集め始めています。
須佐神社の由来と歴史
門を入って右側の小池は、須佐之男命自ら湖を み、この地を清めたという「塩の井」といわれ、これは「須佐の七不思議」のうちのひとつになります。
また、社殿裏にある大杉は樹齢1200年を超えるといわれるパワースポットのひとつでもあり、この大杉が出雲の地を見守り続けています。
現在の本殿は、戦国武将の尼子晴久の時代に建て替えられたものでで、県の文化財にも指定されています。
須佐神社で有名なのが、県の無形文化財に指定された切明(きりあけ)神事の念仏踊り。彩りが鮮やかな神事華と素朴な伝統の踊りで、毎年8月のお盆に盛大に取り行われています。
また、節分時には厄除けのお守りとして「茅の輪」が参拝者に配られる習慣があるため、社は、「厄除けの神様」として古くから親しまれるようになりました。
須佐神社への宿泊及び交通アクセス
【宿泊:竹乃屋旅館】
神話の故郷出雲大社の正門前に位置し、ご参拝や神前結婚式にかかわる宿泊に人気の竹野屋はインターネットから宿泊予約もできます。竹野屋はいくつもの和風庭園をもつ明治十年創業の老舗旅館でサービスはもちろん味にも人気があります。お風呂は男女共同じ広さで大社町内随一の大きさは近隣の温泉地にも決して負けてはおりませんよ~。
須佐神社公式サイト及びアクセス
住所:島根県出雲市佐田町須佐730
須佐神社 TEL:0853-84-0605
交通:JR出雲市駅前からバスで40分
山陰道宍道ICよりR9を出雲市方面へ、R184経由立久恵峡方面へ。車で約45分
■須佐神社周辺の宿泊施設は下記にもあります
ホテル武志山荘 出雲ロイヤルホテル ツインリーブスホテル出雲