千葉県茂原市国府関にある殿谷山 如意輪寺がある国府関周辺には国府関遺跡より出土した生活用具、農具、建材から楽器、祭器にいたるまで多種多様な木製品が発見され、ほとんどが西暦4世紀頃の古墳時代初頭のものといわれています。
殿谷山 如意輪寺の由来
その如意輪寺は、約一千年のその昔、真言宗賢融法師によって創建され、後の文明二年(1470年頃)上総城主酒井公の協力の下、改宗した際に、法流山第三祖である日廣上人が請われて当山は開山されました。以来法燈連綿として500年以上継承されており健康祈願、癒しのパワースポットとして地元の人や口コミで広がった人の参拝が絶えない。
如意輪寺では、 「健康に不安がある」「最近何をやってもうまくいかない」「誰に相談すれば良いか分からない」など健康や事業、人間関係で悩みを抱えている人に相談などを無料で開放しています。
境内には、如意輪寺のパワースポットのシンボルと崇められる、樹齢数百年のイチョウの樹があります。住職さんが言われるには、昔、このイチョウ木に落雷があって、二つに割れてしまったのですが、数年後に、割れ目から新たな種類の樹が育ち、現在は二種類の樹木が共存しています。
鳥などの糞などが栄養となったからなる事だとは思いますが、パワースポットと言える、神気溢れるこの如意輪寺には、何とも強い生命力を感じます。
皆様も是非一度、御神木のパワーに触れ、リフレッシュしていただければと思います。
・住所:〒297-0067 千葉県茂原市国府関624
・電話:0475-24-0724
・拝観時間:AM9時より~無料
・交通:JR東京駅から(JR総武線)(JR京葉線)などの特急利用で約60分。
千葉・市原 (千葉県)のホテル・旅館・宿 一覧
如意輪寺に近いお宿は・タクエーリゾートホテル・ホテル岩風呂・鶴乃家の3件がじゃらんと提携しています。
開催日 | 行事内容 |
---|---|
1月1日~3日 | 新春初祈祷 |
2月3日 | 節分 |
4月8日 | 釈迦尊降誕会(花祭り) |
5月12日 | 伊豆法難会 |
7月26日 | 土用の丑(ほうろく加持祈祷) |
8月25日 | 痔のまじない |
8月27日 | 松葉谷法難会 |
9月12日 | 龍口法難会 |
11月11日 | 小松原法難会 |
11月15日 | お会式 |
12月31日 | 年越し加持祈祷 |
※上記掲載画像は如意輪寺さんより許可を得ております。