人気のワッフル!ご当所ワッフル

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ワッフルと聞けばベルギーワッフルを思い浮かべますよね。
ワッフルは、焼き菓子のひとつで、もともとは、小麦粉、卵、バター、砂糖、牛乳などを混ぜて発酵させた生地を、格子模様の2枚の鉄板(ワッフル型)に挟んで焼いたお菓子。
ベルギ―の首都ブリュッセルのものが有名なので、ベルギ―ワッフルと呼ばれているのです。
日本では、神戸ワッフルが有名かな!
ちょっとオシャレな感じがして、贈りものにしたりもしますね。
みんなでワッフルお茶会
もともとはワッフルは、ホットケーキと同じような部類のもので、アメリカでは朝食に食べられていたものだったとか。
日本では、円形または楕円形に焼いたスポンジ生地に、カスタードクリーム、ジャムなどを挟んで2つ折りにした洋菓子風にしたもの、サンドイッチ状にしたものがワッフルと呼ばれています。

関連記事

  1. 五色どらやき

    茜丸五色どらやき

  2. 博多水無月

    博多水無月

  3. お茶菓子のいただき方

    茶道で恥をかかないお茶・和菓子のいただき方

  4. 小布施堂

    長野県和菓子店の小布施堂はモンブランが美味しい

  5. 標津羊羹本舗

    北海道の小豆を丹念に羊羹にミックスした標津羊羹本舗

  6. 玉華堂

    玉華堂

福岡県の歴史発見

福岡の歴史

おすすめ!ブックマーク

HTB料金を安くする裏技

和菓子を食べる

盆栽を楽しむ

  1. 博多久松おせち

    博多の伝統料理を守る博多久松の和洋折衷おせち

    2021.10.01

  2. 京都大原「芹生(せりょう)」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前お…

    2021.09.28

  3. 京料理やまのおせち

    京都御所南 京料理「やまの」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  4. 華舞おせち

    京都祇園料亭「華舞」京都の伝統食材盛り付け済み6~7人前おせち

    2021.09.27

  5. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  1. 東観荘おせち

    京都円山料亭「東観荘」京都の伝統食材盛り付け済みおせち

    2021.09.27

  2. 京都料亭道楽のおせち

    京都東山料亭「道楽」の売れ筋おせち

    2021.09.24

  3. 岩本おせち

    京都料亭岩元おせち3~4人用が1万円台で京懐石料理が楽しめます。

    2021.09.20

  4. 青森ねぶた祭り

    青森ねぶた祭り

    2019.08.12

  5. JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    JTBで旅館・ホテル宿泊料金を無料にする裏技

    2019.08.12




おみやげグランプリ受賞!